2008年05月06日

肥満度と「メタボリック症候群」 第六回

•メタボリック症候群の予防法

まぁ、近頃はペットもメタボだメタボだと騒がれているようです。愛犬・愛猫はもちろん、メタボのハムスターまで飼主様に心配をかけているとか。家族の一員ですもの、当然と言えば当然の話です。
そうですね、もし、あなたがペットと同居なさっていたら、一緒にダイエットを楽しむのもいいかもです。

  日常生活に運動習慣を!
1.エレベーターやエスカレーターを避け、なるべく階段を使いましょう。
2.お風呂で簡単なストレッチなどもいいですよ。
3.近所の買い物は、車は使わず、なるべく徒歩で散歩がてらに。
肥満度と「メタボリック症候群」 第六回4.一日、一万歩が理想です。ただし、最初から一万歩は無理ですので、出来る範囲から無理のないようにはじめては如何でしょう。
5.それからこれが一番大事なことなのですが、それを三日坊主ではなく、継続してやらなければ意味がないと言うことです。



同じカテゴリー(メタボリック症候群)の記事画像
肥満度チェック
「メタボリック症候群」 健康コラム4月号
同じカテゴリー(メタボリック症候群)の記事
 肥満度チェック (2008-09-11 00:30)
 肥満度と「メタボリック症候群」 第七回 (2008-05-12 14:06)
 肥満度と「メタボリック症候群」 第五回  (2008-05-02 10:56)
 肥満度と「メタボリック症候群」 第三回 (2008-04-25 09:39)
 肥満度と「メタボリック症候群」 第一回 (2008-04-22 10:54)
 「メタボリック症候群」 健康コラム4月号 (2008-04-21 14:05)

Posted by 漢タロウ薬局 at 10:57│Comments(0)メタボリック症候群
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。